2008年04月05日
今日は映画のご紹介。
川/パドリングをフィーチャーした映画というと、メリル・ストリープ主演の『激流』(1994)がおなじみでしょう。
ところがところが、いいのを見つけました。
これ!

ジョン・ボイト、バート・レイノルズ主演、ジョン・ブアマン監督の『脱出』(1972)。
4人の男がカナディアン2艇でダウンリバー。
この川がいいんだ! やや増水の歴舟って感じのグレードで、身近なレベルだけにリアリティがある。1箇所ヤバイ滝があるけどね。
途中で、山奥で密造酒を作っているらしき荒くれ男たちに遭遇し、トラブルに‥‥というサスペンス。
派手なアクションはないけれど、じんわりと怖い良作!

レイノルズ若いねぇ~。当時36歳。

うほー、いい川だ!
でも、浮力体なし、ヘルメットなしで下るにはちょっと厳しいんじゃない?
もひとつ良いのが、俳優たちのパドリング。
特にロニー・コックス(『ロボコップ』に悪役で出てた)の軽快なクロスは、俳優にしておくのがもったいないくらい!

撮影のために練習しましたっていうレベルではないっしょ。
クロスが漕げる映画俳優なんて、日本では考えられない。アメリカのアウトドア文化の奥行きを感じるなあ。
もちろん、ほかの3人もスタントマンなしでしっかり漕げている。
しかしロニー・コックス、落水して死んでしまう‥‥
瀬を流された後の水死体、肩が外れているのがリアル‥‥

見たい人は、言ってくれればお貸しします。
川/パドリングをフィーチャーした映画というと、メリル・ストリープ主演の『激流』(1994)がおなじみでしょう。
ところがところが、いいのを見つけました。
これ!

ジョン・ボイト、バート・レイノルズ主演、ジョン・ブアマン監督の『脱出』(1972)。
4人の男がカナディアン2艇でダウンリバー。
この川がいいんだ! やや増水の歴舟って感じのグレードで、身近なレベルだけにリアリティがある。1箇所ヤバイ滝があるけどね。
途中で、山奥で密造酒を作っているらしき荒くれ男たちに遭遇し、トラブルに‥‥というサスペンス。
派手なアクションはないけれど、じんわりと怖い良作!

レイノルズ若いねぇ~。当時36歳。

うほー、いい川だ!
でも、浮力体なし、ヘルメットなしで下るにはちょっと厳しいんじゃない?
もひとつ良いのが、俳優たちのパドリング。
特にロニー・コックス(『ロボコップ』に悪役で出てた)の軽快なクロスは、俳優にしておくのがもったいないくらい!

撮影のために練習しましたっていうレベルではないっしょ。
クロスが漕げる映画俳優なんて、日本では考えられない。アメリカのアウトドア文化の奥行きを感じるなあ。
もちろん、ほかの3人もスタントマンなしでしっかり漕げている。
しかしロニー・コックス、落水して死んでしまう‥‥
瀬を流された後の水死体、肩が外れているのがリアル‥‥

見たい人は、言ってくれればお貸しします。
スポンサーサイト
■コメントの投稿