fc2ブログ
北海道釧路市を拠点に活動する、カヌー・カヤックのパドリングクラブです。北海道カナディアンスラローム選手権大会(通称カナスラ)や釧路川100kmカヌーマラソンを主管しています。

2005年09月13日

■妄想むんむん
車のことを妄想してみた。

いま乗ってるレグナムVR-4が走行14万kmを超え、前回の車検では車輪の取り付け部にガタが見つかり、50万かかった。
来年の夏にはまた車検。そろそろ買い換えかなあと・・・
で、こんな条件で考えた。

1 どうせ洗わない・乗りつぶすのだから、中古でOK
2 車中泊が楽な車。中にふとん敷いて寝られること
3 予算200万程度


第1候補として上がったのが、これ。

050913-1.jpg

アストロね。
2列目・3列目シートをはずすと、中の広さは3畳間程度。
室内はエルグランドやアルファードのほうが広いけど、国産のワンボックスって、魅力を感じないんだよなー。



だけど、ほんとはもっと広いのが欲しい。

そこで、こんなのを考えてみた。

050913-2.jpg

アストロは「ミニバン」と呼ばれるけど、「ミニ」のつかない、「フルサイズバン」。写真はダッジ・ラムバン。
全長は5mを軽く超えます。広いぞ~。
難点は、4WDの中古がほとんどないこと。(他メーカーのも含めて)
値段がかなり高いこと。


次に考えたのが、これ。

050913-3.jpg

普通免許で運転できる車の定義は
車両重量8t未満、積載量5t未満、定員10名以下。
つまり、こんなマイクロバスでも、キャンピングカー登録して定員を10名にしてしまえば、普通免許で運転できてしまう不思議。

ディーゼルだから燃費も安い。
元が商用車だから、メンテさえすれば相当長持ちする。
ただ、マイクロバスの4WDは存在しない。


いっそのこと・・・と、最後に考えているのが、これ。

050913-4.jpg

2tワイドロングなら、荷室の広さは6畳くらいある。荷室長さ4.5mあるので、スラ艇がそのまま放り込める。冷凍車なら、夏も快適!もちろん4WDの中古も、タマ数豊富。これもメンテさえしっかりすれば、50万kmくらいは走るぞ。
荷室の外壁に「KUSHIRORAPIDS PADDLING SERVICE」って書いてさ、カッコいいでしょ。
ただ、結局乗車定員は3名なのが難点。

嫁さんは、理解があるのか物知らないだけなのか、「なんでもいい」と言ってくれます。(トラックも含めて)
どうしようかなー。

来年夏までの約1年、何にしようかなーとニヤニヤしながら妄想している今が、いちばん幸せかも。
スポンサーサイト



■コメント

■ [いーづか@ガンネルズ]

(2005年9月21日23:17のコメントです)
レグナム14万キロですか。うちのテラノももうちょっとで14万キロです。^^;

時期愛車選びは楽しいものですよね。
わたしのオススメは、マイクロバス改造かな。トヨタコースターと三菱ローザには4WDもありますよ。
でも、コースターの新車からはなくなったようですが・・・。初期型コースター4WDは、あのメガクルーザー(=自衛隊の高機動車)と同じ足回りで、驚異的な走破性だとか。でもエンジンが15B-Tなんで、うるさいのと燃費が悪いかも。・・・それ以前に中古のタマ自体がほとんどないかも・・・。

■ [おもっちゃん]

(2005年9月22日00:07のコメントです)
マイクロバス4WDは、自分でも発見しました。
ただ、現在の住環境では、バスorトラックは車庫証明がとれそうもありません。行政書士事務所に尋ねてみたけれど「多分無理でしょう」とのことorz。
妄想して一番わくわくするのは、トラックなんだけどなー。

今の候補は、アストロまたはグランドボイジャー(これも5m超級)だなあ。92~3年式のメルセデス・トランスポーター(要するに商用バン)もいい!

■ [いーづか@ガンネルズ]

(2005年9月22日23:35のコメントです)
バス・トラックはやはり置き場所が問題ですよね。
バス以外では、キャンター4WDなんかも魅力だけれど。
メルセデス・トランスポーターは、昨年の大歩危ツアーで、乗ってこられた方がいましたが、カッコよかったですね~。

いつもプラド・シングルシーター仕様で来る、ウチの某T青年にも「キミの時期愛車は4tトラックしかない」と言っていますが・・・。^^;

■管理人のみ閲覧できます [-]

このコメントは管理人のみ閲覧できます

■コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

<< ダウンリバーから始めよう | Blog TOP | 美留和ゲート練 >>

BlogPet

FC2カウンター

カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

QRコード

QRコード