fc2ブログ
北海道釧路市を拠点に活動する、カヌー・カヤックのパドリングクラブです。北海道カナディアンスラローム選手権大会(通称カナスラ)や釧路川100kmカヌーマラソンを主管しています。
2011年03月

2011年03月05日

■バックカントリーならぬクロスカントリー
皆様、冬も終盤ですが動いていますか?

引きこもっているとますます動けなくなりますよ。
職場には、100mも離れていないところに行くだけで、
「車だと雪で行けない」と重機に乗って行くものぐささんがいます。

日ごろからの習慣って怖いものです。

さて、一週間前となりますが丸瀬布から遠軽、湧別と湧別川に沿ってクロスカントリーの大会がありました。
今回は最長で70kmのレースです。
100kmレーサーとしての血が騒ぐ面々が参加しました。

ストイックでありかつ和やかな雰囲気があるところが釧路100kmとも通じる点で、
病み付きになります。

申し合わせた訳ではないのですが、川で見かける人・最近見かけない人がちらほらと参加していたようです。

美幌BCCの二人はほぼ初体験とは思えないような滑りで完走していました。
1速で走り切ったI美さんが3速を身につけると。。。
でも、釧路での漕ぎも1~2速のような気が。さながら川のザトペックないしはラドクリフ

かくいう自分は上りが苦手。
12kmに出場したのも仕事の都合もあったのですが、上りがないコースを選んだ節もあったりなかったり。
給食所の誘惑にも打ち勝って、初めてクロカンで休まずゴールしました。

枝崎さんの姿は最後まで見ることはできませんでしたが、上々の結果!
口の中、血の味がしました(笑)

レース後の姿↓

湧別原野

リザルトは

湧別原野オホーツククロスカントリー大会ホーム


川シーズンまでもう少しですね。
スポンサーサイト



 | Blog TOP | 

BlogPet

FC2カウンター

カレンダー

02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

ブログ内検索

QRコード

QRコード