fc2ブログ
北海道釧路市を拠点に活動する、カヌー・カヤックのパドリングクラブです。北海道カナディアンスラローム選手権大会(通称カナスラ)や釧路川100kmカヌーマラソンを主管しています。
2007年06月

2007年06月10日

■幾春別練習
去年のICup以来の1年間、一瞬だけ落合で漕いでたちまち脱艇して退散したのを除けば、釧路川でしか漕いでいません。
ざぶんざぶんと流れる川を漕ぐのは、1年ぶりなのですよ。

去年は、大会前の練習に行ってみると大盤振る舞いの22t放水。すっかりビビッて、練習初日は本部前の瀬に入ることもできなかったっけ。

今年はお手ごろ15t放水。気持ち的にも去年のような「逃げ」の意識はなく、やる気上々だ。

だが!
気持ちに体がついていきませんよ・・・

朝、アップのために10分ほど走っただけで、足ガクガク。
本部前ゲートの反復を入れて1本30分ほどかけて練習×2。これだけでヘロヘロですよ。

お昼寝して午後の部。
やる気満々で漕ぎ始めたら、手首の腱のあたりがグキッ! 痛ぇ!
ここは昔、漕ぎすぎで腱鞘炎やって以来、ちょっと無理するとすぐ痛める。大事を取って、1日目終了。

2日目。体痛い足痛い、起き上がれない!
午前中軽く漕いで終了。

まあ、いいんだいいんだ。2日やそこらがんばったところで急にうまくなるわけでもない。今回は、「まだまだやるぞ!」という気持ちをつかんだだけで上出来。
なんたって去年は「コースオープン」やっちゃったもんね。
あれは、脱艇より恥ずかしいもんね。
だからもう、怖いものはないさ。1つ2つ不通過したっていいのさ。

ところでさ
釧路勢、誰も来てないんだってね!
エントリーもないんだってね!

みんなもうやめちゃったんだね、きっと!!!(皮肉・半分本気)

070610.jpg

馬場さん、なんだかものすごく燃えてる!
これ、完全に狙ってますよ!
スポンサーサイト



 | Blog TOP | 

BlogPet

FC2カウンター

カレンダー

05 | 2007/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

QRコード

QRコード